就学前に、教えておくべきこと!(2)

k1

前回は、基礎概念の中でも比較的教えやすい 5 種類をご紹介いたしま したが、今回は残りの 5 種類について、ご説明いたします。

362656⑥空間認識上下、左右、前後、内外、遠近が基本です。これらに加えて、 左上や右下、斜め、真ん中、~の間、方向・方位なども含まれます。5× 5の表を作り、各マス目に動物や乗り物などのステッカーを貼り、『くま の上のお部屋は誰?』『飛行機の右上は?』などと質問して、教えましょ う。散歩の時に、次を右に曲がる、道路の内側を通る、ママの前を歩く、 など言いながら進むと良いでしょう。大きい子は、方位磁石を持って出か けてみましょう。

⑦比較…~より大きい、~より多い、~より長い、~よりきれい、など二 者以上のものを比べることです。比較は見て・感じて分かるものですので、 大小、遠近などの反対語として教えてあげると効果的です。

⑧順序…3つ以上のものを比較して順序立てていくことですので、何番 目、先頭・最後、右から何番目、3 番目に大きいなどがあります。空間認 識の概念で説明した 25マスの表を使って『上から 2番目で左から 3番目』 など、少し難しいものにも取り組んでみましょう。

⑨時…時間だけでなく季節、月、曜日、昨日・今日・明日、先週・今週、 さっき、○年○月○日、○時間○分、午前・午後など、時に関係する言葉 はたくさんあります。生活の中で○時になったらこれをする、というリズ ムをしっかり定着させましょう。234595

⑩お金…お金の種類、硬貨、紙幣、価値観などが基本です。金銭感覚は実 際に使わせてみなければ身に付きません。買い物の時に子供に支払いをさ せたり、商品の値段の当てっこゲームをすると効果的。また、おもちゃの お金を使って買い物ごっこをすると、両替の感覚も身に付きます。3~4 歳になったら、少額で良いのでお小遣いを渡し、使い方を一緒に考えてみ ましょう。


高橋 容子

SHICHIDA KIDS ACADEMY of CANADA 校長。日本で 17 年、カナダで4年の七 田式教育指導経験を持つ。小学校教員免許や保育士資格、カラーセラピスト・アー トセラピスト・ベビーサイン・日本語教師など数々の資格を持ち、様々な角度から 子どもの指導にあたる幼児教育のスペシャリスト。 HP:www.shichidacanada.com TEL: 604-566-9757

こんな記事も読まれてます。