Health & Happiness
Academy体脂肪を落とすのに一番大事な、食生活について

“変わりたいと思ったら、人はいつだって変われる”

  こんにちは、フィットネストレーナーのドナルド涼子です。皆さん、もう子供達の学校も始まり、特にお母さん方の生活は、目まぐるしくなっているとは思いますが、お元気でお過ごしでしょうか? コロナの第2 波の兆しの見えるこの頃、皆さん一層、健康には気を付けて毎日をお過ごしください。
 では、前回は、コロナ太り対策として自宅筋トレや有酸素運動についてお話させていた だきましたが、今回は、体脂肪を落とすのに一番大事な、食生活についてです。ちなみに 私はトレーナーであり、栄養士ではありません。ここで、お話することは、48 歳の私の体 にいいと思える私の経験のお話ですので、あくまでも参考ということで読んでみてくださ い。また、特に持病のある方(高血圧、心臓病、糖尿病など)は、食事の改善の際には、ぜひ医師、栄養士の方のアドバイスをまず最初に受けて安全に行ってください。

 コロナ太り解消のために私たちができることとは?!
#1:毎日の食事内容をノートに書き出す。
 これは、コーヒーのクリームだったり、サラダのドレッシングや煮物の砂糖や油など、できるだけ細かく何をどれだけ体内に取り入れたのかを書き出すといいです。最低でも1 週間ほどやってみてください。書き出すことで、食事に対しての意識が高まりますし、取 りすぎのものや、体に良くないものなどがしっかり見えてきます。特に、車を運転しながら、テレビを観ながらなどの“ ながら食べ” をやめること。

#2:今時はインターネットでいろいろなミールプランがあります。そして栄養士さんにアドバイスを求めることもとてもいいことです。
年齢、活動量、体質、自分の食事の好みや生活スタイルに合うミールプランを見つけ、そ のプログラムを始めましょう。
 私の個人的な意見では、ケトジェニック、アトキンスダイエットなどの低糖ダイエットは、お勧めしません。なぜかと言うと、偏った食事方法は、プロの監修なしで行われると、必要のない強烈な食欲を作ったり、精神的にストレスがたまったりなどの健康を害する可能性が出てきます(ただし、持病や疾患があり、そのために医師から特別に勧められるケースを除いて)。私が、健康体の皆さんにおススメするのは、Whole Food(加工品を避け、高砂糖・脂肪・塩分を避け、野菜、肉や豆、植物性の脂質、ナッツ、アボカド、オリーブなどを取る=タンパク、炭水化物、脂質をバランスよく取るやり方の方が、安全、健康的で確実だと思います。

#3:ミールプランが決まったら、最低でも3 ヵ月は続ける。
ミールプランを始めた最初の2 ヵ月は楽に体重は落ちるのは普通です。でも、そこで絶対にストップしないこと。停滞期に入ったらこそ、続けてミールプランに従ってください。人間の体は摂取カロリーが減ると、飢餓状態だと察知して、代謝を下げる働きを持っているのです。ただ、続けていればのちに体が飢餓状態ではないことに気づき、また体重が落ち始めますので、とにかく最低3 ヵ月は続けることが大事です。



#4:お勧め食材!
ごはん、パン、パスタの代わりのお勧め炭水化物
キヌア:タンパク質を豊富に含む優れもの。
私はごはんの変わりに食べています。
オートミール:食物繊維をしっかり含むオートミール。腹持ちが抜群、ゆっくり血糖値を上げる食材ですから、特に朝ごはんにお勧めです。
タンパク質、肉の代わりに…
タンペイ(発酵させた大豆)、チックピー、ブラックビーンズ、枝豆:これらの食材は食物繊維が豊富で、高タンパク、低脂肪。時には、サラダのトッピングにしたり、肉の代わりでいろいろな料理に使えます。ぜひ、試してみてください。

おススメの脂質
胡麻、オリーブ、アボカドオイルなどは、オイルなら料理に、そのままなら刻んで炒め物やサラダなどのトッピングにするのもいいですね。植物性オイルは、心臓病予防、老化防止(抗酸化)や、炎症を防ぐ効果があります。私の日ごとの食事の写真を参考に入れておきますね。
 日々、新鮮な野菜、肉、豆類、植物性脂質、炭水化物/ Whole Food Diet を意識をもっ て食すること=安全、健康的なコロナ太り解消法なのです。

 では、皆さん、コロナに負けずに、お元気で! 

ドナルド涼子
 作家、フィットネス、ヨガインストラクター 愛知県出身、48 歳。デブ、根暗女子だった彼女は、33 歳の時にフィットネスと出会ったことで、彼女の人生は大きく変わる。鬱病、摂食障害、対人恐怖症などの様々な精神的、そして肉体的な問題を体験。克服できたのは、健康な食べ物を食べ、適量な運動をし、毎日瞑想をする習慣を学んでからだと彼女は考える。著書『心も体もブスだった私の話』
www.ryokodonald.com  info@ryokodonald.com 

 


こんな記事も読まれてます。