エナジードリンクは安全か?  その1

 

Photo:Gigazine

エナジードリンクとカフェインの摂りすぎによる死亡事故が起きたことで、健康・フィットネス産業界隈でこのニュース(例えばコチラ)が大量にシェアされていました。この様な事故は大変不幸で残念なことです。

このニュースは、記事の内容から「疲労時におけるカフェインの長期に渡る大量摂取、更にアルコールとの併用」が示唆されていますが、一部ではエナジードリンクそのもののバッシングもありました。個人的にあまりエナジードリンクを好きではないのですが、情報が少ない状態で闇雲に危険性を恐れてしまうのも違うかなと思います。ということで、今回はエナジードリンクに関することをまとめてみようと思います。

エナジードリンクとは?

エナジードリンクは、

カフェイン、糖分(炭水化物)、アミノ酸やビタミン・ミネラルが配合されている「清涼飲料水」

です。海外製品にはハーブなども配合されていますが、日本ではエナジードリンクは食品衛生法により清涼飲料水に指定されている為配合されていません。製品によって配合されている成分の量や割合は全く違います。カフェインが含有されている点と、糖分の濃度がやや高めなのが通常のスポーツドリンクとは違います。

エナジードリンクは清涼飲料水ですので、滋養強壮や栄養補給は謳っていけないとのことですが、研究では気分や覚醒を含む精神活動や、身体活動(有酸素運動・無酸素運動)の一部に対してパフォーマンスを高める効果が見られています。

メーカーが主張していることとは別に、効能のある成分として現在立証されているのは、カフェインと糖分のみのようです。それ以外の成分(アミノ酸、ビタミン・ミネラル、ハーブなど)に関しては未だ本当に効果が出ているのかは、よっぽどビタミン・ミネラルが普段から摂れていないならば別なのでしょうが、立証されていないようです。

含まれている成分の多くは研究で効果が明確になっていないか、効果が出ていたとしてもエナジードリンクに含まれている量が、研究で効果を出した量よりも遥かに少ないかのどちらかです。但しカフェイン摂取において、サプリメントとして効果を出せる量(体重×3〜6mg)よりも少ない量(体重×約2mg)を含むエナジードリンクでパフォーマンス向上が見られるため、どの成分か、どの組み合わせか、どの量と割合なのかは不明ですが、もしかしたらカフェインと糖分以外に効能のある成分があるかもしれないと考えられています。

次回はエナジードリンクの安全面、副作用について考えます。 

出典元:Atlas Training System by本橋直人


本橋 直人

1982年11月1日生
出身地: 埼玉県
早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒
「トレーニング暦」中学生~今までの20年
指圧受講期間: トロントで、2012年5月より約2年間受講後、Shiatsu Therapistとして就業・修行。
仕事の合間に自らの筋肉トレーニングを研究。 
ブログ http://atlasonlinefitness.com/

こんな記事も読まれてます。